- トップページ
- サイトマップ
サイトマップ
- 寄附のお知らせ(宇部興機株式会社)
- 宇部市制施行100周年記念事業への寄附について
- 寄附のお知らせ(匿名)
- 宇部市制施行100周年記念サイト開設
- 宇部市制施行100周年記念カウントダウンボードに展示する「絵」募集!
- カウントダウン写真・メッセージ募集中
- 写真でよみがえる宇部(令和2年8月1日~8月30日)
- 宇部市制施行100周年を記念し、広告付年賀葉書を発売します!!
- 宇部市制施行100周年記念のぼり旗とバックボードを貸し出します!
- スポーツコミッションフェスタ2020(令和2年10月11日)
- 宇部市制施行100周年記念商品を募集します!
- 市民プロジェクト参加企画「山ヒメ芸術祭」(令和2年10月24日)
- UBEきたぐるぐる サイクル&アウトドアフェスタ×KOUGEI-EXPO 2020(令和2年11月22日)
- 市制施行100周年キックオフ!「第69回宇部まつり20202 市制施行100-1年祭」(令和2年11月1日)
- 市制施行100周年記念カウントダウンボード 応募作品を掲載しました。
- 宇部市100周年応援イベント ~オリジナルエコバッグを作ろう!~(11月7日、11月14日)
- 村田選手が市内の全小学校にアルコール消毒液・スプレーボトル(100周年ロゴマーク入り)を寄贈
- 岩戸神楽舞 復活祭(令和2年12月5日)
- 市政情報番組「うべサーチ!」『市政施行100周年に向けた市の取り組みについて』
- プラスチック問題を考えるシンポジウム(令和2年12月20日)
- 第5回 まちなかメルカド ~市制100周年に向けて、年の瀬の宇部を楽しもう~(令和2年12月27日)
- 市制100周年記念書初書道展(令和3年1月1日~1月10日)
- 講演会「プレイバック宇部100年」(1月16日~3月13日、全5回講演)
- 音楽のいずみ in 宇部 ~宇部市制施行100周年プレイベント~(令和3年1月17日)
- 寄附のお知らせ(宇部興産株式会社)
- 寄附のお知らせ(株式会社山口銀行宇部支店)
- 演劇公演「逃げるうしびと」(令和3年3月6日、3月7日)
- 寄附のお知らせ(協伸産業株式会社)
- ソレイユトリオコンサート音楽と物語で聴くvol.5 音舞台「竹取物語~昔の歌によせて~」(令和3年4月25日)
- 香川高校生活デザイン科課題研究発表会(令和3年2月26日~3月21日)
- 寄附のお知らせ(株式会社ヨータイ・村上建設工業株式会社)
- 宇部フロンティア大学付属香川高校と「N008Art小隊」のコラボ展示会(令和3年2月28日~3月7日)
- 市制施行100周年記念オリジナルポロシャツを限定販売します!!(令和3年3月19日まで)
- 市制施行100周年記念マンホール蓋デザイン募集(令和3年4月28日まで)
- 宇部市100年のあゆみパネル展示 フジグラン宇部(令和3年3月13日~)
- 寄附のお知らせ(株式会社ヤナギヤ)
- 市制100周年記念書道展(令和3年3月27日、28日)
- 寄附のお知らせ(塚原建設株式会)
- 高橋尚子さんより、100周年応援メッセージをいただきました。
- 宇部市100周年応援イベント「マタニティショッピング」~ユニクロ宇部清水川店×妊婦応援都市うべ~(4月15日)
- 「宇部市デジタルミュージアム」をプレ公開
- 寄附のお知らせ(株式会社島田工務店)
- 市制施行100周年記念ロゴマーク(ONE UBE)
- 古代たたら製鉄復元操業
- KOSEN-スポーツ
- ぼうさい探検隊
- UBEブラックソフトクリーム
- 市制施行100周年商品『まるごと宇部de燻製ちくわ』
- きらめイキング宇部・女性応援プロジェクトチーム
- あいうべ健幸プロジェクト
- 金家来プロジェクト
- 宇部市制100周年イベントコラボin山ヒメ芸術祭
- ウエルネスUBEハミングロード
- 宇部市現代アートを巡る多美(たび)
- 市制100周年記念将棋大会
- 100周年記念ラッピングバス
- 全日本演劇フェスティバルin宇部
- 宇部ふるさと音楽祭
- 竹のコト・モノづくり
- ソレイユトリオコンサート
- 宇部市の伝統芸能文化復興のお手伝いプロジェクト~岩戸神楽舞復興に挑む~
- 市制100周年記念てくてくウォーク「大正期の地図を片手に、先人の道をたどる」
- 宇部高探究課題研究
- 堀雅昭×弦書房『俵田明と村野藤吾』記念出版
- 緑と彫刻と書のある風景
- 副市長 和田 誠一郎、議長 射場 博義
- ken
- えっちゃん
- 三好 美菜代
- 陽菜乃
- ののは&しゅんた
- 株式会社常盤商会
- 西岐波ミニバス女子
- OTO
- チーム☆無所族
- 木原 佑介
- 岡田ファミリー
- 原田 かおり
- 貫太郎
- まいちゃん
- 宇部興産ソフトテニス部
- ななちゃん&まゆちゃん
- つよし
- えまちゃん
- りょうママ
- 至誠くん
- KAI&ENA
- ちかちゃん
- こころ
- 宇部市バドミントン教室
- 兼広 三朗
- ユッコ&アサ
- Toyoko&Yoshiko
- たまたまチーム
- 山下 陽子
- 宇部市卓球教室のみなさん
- 宇部市卓球教室のみなさん
- 宇部市卓球教室のみなさん
- 宇部市卓球教室のみなさん
- 宇部市卓球教室のみなさん
- 宇部市卓球教室のみなさん
- カーマ
- おはようリズム体操教室
- スマイル
- Ai
- お嬢
- ありさちゃん
- ナナ
- なおママ
- ゆいな
- さなちゃん
- 食いしんぼうハルト
- なほ&さな
- ゆずはちゃん
- 譲と櫂
- ちなみ、しゅうご
- いったんふぁみりー
- こはる一族
- いつも元気いっぱいありさちゃん
- (株)山陽ニット
- (株)山陽ニット
- (株)山陽ニット
- (株)山陽ニット
- (株)山陽ニット
- (株)山陽ニット
- (株)山陽ニット
- 市長 篠﨑圭二
- 西宇部校区老人クラブのみなさん
- 厚南校区老人クラブのみなさん
- 黒石校区老人クラブのみなさん
- 原校区老人クラブのみなさん
- グランドゴルフスタッフのみなさん
- こうちゃん
- とうま
- ひなち&しん&いっちゃん
- 教育長 野口政吾
- みちか
- 駒澤大学 山野 力
- まなは
- 総合戦略局長 安平 幸治
- ヒデ&テツ
- 東田 和仁
- ふるさとのうべ
- えり子とこうた
- 宇部・山陽小野田消防組合 消防長 石部 隆
- うたか あやか
- ミー and ユー
- ときわ動物園 園長 宮下 実
- みゆ
- 桃花
- 都市整備部長 小森 和雄
- まほ
- そうや
- まお
- 見初地域づくり協議会 会長 伊妻 孝
- 商工水産部長 冨田 尚彦
- 見初地区自治会連合会 会長 梅田 寛
- 見初社会福祉協議会 会長 松下 孝明
- 見初地区民生児童委員協議会 会長 冨田 百合男
- 見初交通安全推進委員会 会長 河村 克彦
- 見初体育協議会 会長 長谷川 光彦
- 上村浩司教育部長
- 見初校区防犯連絡所導員協議会 会長 兼安 利明
- じょうくん
- かいくん
- 見初ふれあい親和会 会長 山田 美恵子
- こども・若者応援部長 谷山 幸恵
- 見初小学校教育後援会 会長 牧野 共明
- 見初子ども委員会 会長 松本 鉄己
- 見初母親クラブ
- 新米ちびちび夫婦
- みぞめ子ども太鼓
- 大人のみぞめ太鼓
- 見初地域づくり協議会
- 見初地域づくり協議会
- 見初地域づくり協議会
- 見初地域づくり協議会
- 神原中PTA執行部
- あい・ゆず・りん
- USA Veleiroバスケットボールクラブ
- USA Veleiroバスケットボールクラブ
- USA Veleiroバスケットボールクラブ
- 多世代 ふれあい塾 コーラス部
- やない たつき・みさき
- Yuiko
- Mio
- さくと
- ももちゃん
- みのり&としき
- さいる&じゅら
- はるたんず
- そうけん
- ひよりちゃん
- 欣ちゃん
- 凛たん
- 防災危機管理監 職員一同
- 小野地区観光推進協議会文化伝承部会
- なっちゃん
- あいさ
- かける
- 宇部市役所男子バレー部
- 山口市役所男子バレー部
- 下松市役所男子バレー部
- えみか・みく
- チーム見初
- 譲くんと櫂くん
- 一般社団法人 宇部市スポーツコミッション
- バンブーバイク
- 万農塾
- Team ゆうれい
- エール・ラ・ポール
- ガルデン・ラ・ヴァンヴェール
- たちくま米工房
- うべ新鮮市場 元気一番
- しんちゃん&つっかー
- あやな&りょうま&はるひと
- Kitchen 846
- 北誠ラーメン
- ゆうくん&ともくん
- クムクムサンド
- Mキッチン
- こうちゃん
- 常盤JVC 男子チーム
- 常盤JVC 女子チーム
- シルバーコーラスきらめき会
- 3330仲良し夫婦!【令和3年3月30日入籍】
- 常盤コーラス
- エルザwith
- 宇部未来会議
- おはようリズム体操教室
- 可愛い孫と一緒に
- たいが、ひろき
- さな、ゆな、めい、るい、みずき
- 仲良し親子
- 米田
- AOKIファミリー
- のばらクラブ
- つっぼー
- 緑屋百貨店の喫茶部
- 常盤公園でのパン喰い競争
- 宇部駅(現・宇部新川駅)前の光景
- 輪タクのある光景
- 菊人形展
- 草競馬
- 船木鉄道廃止を告げる貼り紙
- 船木鉄道廃止直後
- 船木の商店街を抜ける電車
- 映画館の開館
- 夏の風物詩 路上の光景
- 農家のヤギ
- 公民館落成式の餅まき
- 餅まき
- すず虫いっぱい運動
- 宇部興産株式会社前
- 銀天街1
- 銀天街2
- 東見初専用線
- 宇部工業高等専門学校本館校舎落成
- 皇太子殿下(後の昭和天皇)行啓記念
- 慶進高等学校 校舎(前庭)
- 慶進高等学校 校舎(上空)
- 市役所(ハガキ)
- 宇部市全景(ハガキ)
- 鍋島(ハガキ)
- 宇部工業高校(ハガキ)
- 琴崎八幡宮(ハガキ)
- 宇部中学校(ハガキ)
- 宇部市全景(ハガキ)
- 宇部市全景(ハガキ)
- 宇部鉄道全通(ハガキ)
- 沖ノ山同仁病院(ハガキ)
- 沖ノ山尋常小学校(ハガキ)
- 亀浦の風光(ハガキ)
- 神原公園と福原越後公銅像(ハガキ)
- 新川市街(ハガキ)
- 常盤通り(ハガキ)
- 蛇瀬川の下流(ハガキ)
- 宇部小学校(ハガキ)
- 新川講堂(ハガキ)
- 常盤公園 桜山 池畔
- 常盤公園 桜山 茶店の前
- 常盤公園 桜山 門外
- 常盤公園 桜山 売店の前
- 常盤公園 桜山 眺橋
- 常盤公園 桜山 常盤湖の一部
- 常盤公園 桜山 眺池の一部
- 常盤公園 桜山 眺池
- 常盤公園 桜山 門の内部
- 常盤公園 桜山 常盤湖より桜山を望む
- 宇部興産専用道路
- 宇部電気鉄道
- 宇部興産工場地帯
- 宇部市メインストリートの街路樹
- 宇部鉱業所閉山式
- 興産大橋開通式
- 一般用米穀類購入通帳
- 市制施行40周年記念手拭い
- 宇部井筒屋 最後の日
- コスモスと常盤湖
- 宇部市立岬尋常小学校通知表
- 宇部市岬国民学校通知表
- 酒造業企業統制で廃業
- 厚見酒場跡(創業当時)
- 店頭
- 潟炭鉱全景
- 右側通行
- 新川座
- 村芝居
- 市制60周年記念共通乗車券
- 100周年記念年賀はがき
- 金属製ピンバッジ
- 竹製ピンバッジ
- 紙製クリアファイル
- 岩戸神楽舞オリジナルトートバッグ
- 紙製マスクケース
- 100周年記念カレンダー
- 岩戸神楽舞反射材つき安全ポシェットとリストシュシュセット
- 岩戸神楽舞オリジナルマスキングテープ
- 郁ニットオリジナル 抗菌防臭加工マスク
- 限定酒「復活 渡邊祐策翁」
- 市制施行100周年記念オリジナルポロシャツ
- 市制施行100周年記念ハンディウェットティッシュ
- 「宇部の水」市制施行100周年記念ボトル
- 宇部市制施行100周年記念ロゴマーク付きオンライン会議用のバーチャル背景
- 市制施行100周年記念『うべしっちょる?』クイズ
- ときわ公園モザイクアート制作
- UBEビエンナーレの60年 (毎日新聞コラム連載)
- 市制100周年記念彫刻プロジェクト
- 市制施行100周年記念動画制作
- トップアスリートによる子ども夢教室
- 若者会議2020「市制施行100周年に向けた宇部市PR動画作成」
- 次の100年に伝えたい、残したい「宇部市の美しい自然」プロジェクト
- 100周年記念!ミズベリングイベント
- みんなで祝おう100周年 ~のぼり旗とバックボード貸出~
- 100周年記念年賀はがきの販売
- 市制施行100周年記念カウントダウンボードの設置
- 市制施行100周年記念カウントダウン
- ときわ遊園地 大観覧車 100周年看板設置
- JR宇部駅・宇部新川駅 100周年看板設置
- 市制施行100周年記念グッズ
- 市制施行100周年記念カレンダー
- 市制施行100周年記念カウントダウンボード 応募作品一覧
- 市民とともに「宇部市制施行100周年」へキックオフ!
- 市制施行100周年 横断幕の設置
- 赤ちゃん誕生おめでとう箱
- 宇宙を身近に感じる教育プロジェクト
- 100周年記念商品で宇部の魅力をPR ~100周年記念商品募集~
- 市制施行100周年記念マンホール蓋作成
- 100周年のあゆみ授業
- 100周年PRブースの出展(フジグラン宇部)
- 「宇部の水」市制施行100周年記念ボトル製造